学校や家とはちょっとちがう、 あなたの「ひみつ基地」
NPO法人子ども地域ネットワーク所沢は、 子ども・若者・地域の人がつながり合う “子どもにやさしいまちづくり”を進めています。
学生に多くの出会い・経験・体験を
所沢SecretBase(シークレットベース)は、
学校や家庭のこと、毎日の生活の中で悩みや生きづらさを感じている人が、
安心して過ごせる居場所です。
誰かに話したいけれど「話してもどうにもならない」と思う気持ちも、
そのまま受けとめることから始まります。
ここには、あなたの気持ちに寄り添い、
必要に応じて助言やアドバイスをしてくれるスタッフと仲間がいます。
地域の活動に関わったり、社会のことを知ったり、
自分の興味を広げるきっかけもたくさんあります。
高校受験や就職などで、地域活動が評価される時代になり、
ここでの経験は「生きる力」としてあなたの支えになります。
何かを頑張る日も、ただのんびりする日も、どちらも大切。
所沢SecretBaseは、そんな日々を自分のペースで過ごせる
“もうひとつの居場所”です。
学校に行けない・行きたくない子どもたちが、安心して過ごせる午前の居場所。
「学び」よりもまず人とのつながりを大切にし、本人のペースで社会と関われるよう支援します。
高校進学などの節目で再び学校へ戻るきっかけづくりも行っています。
放課後に、学校や家庭では話しづらいことを話せたり、
ただ安心して過ごせる“秘密基地”のような場所です。
気軽に立ち寄れて、誰もが自分のペースで過ごせるフラットな居場所として、
生きづらさを抱える学生や帰る場所がない子を支えています。
地域イベントや海外交流(イタリア・ジェノバ市Deledda高校など)を通して、
学生が社会とつながる機会をつくります。
成績だけでなく、あなたらしい経験や発信が評価される時代に、
挑戦と出会いを重ねながら生きる力を育てます。
個別面談、LINEや電話など、それぞれに合った方法で相談を受けています。
子ども本人・保護者・支援者が安心して話せるよう、
“相談”よりも“つながり”を大切に、日常の中で寄り添っています。